2008件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

項目6、市管理道路などの維持安全対策について、中項目(1)道路維持管理への予算配分についてお伺いいたします。 市は、住みよい地域づくりを目指し、毎年各町内会より要望書を提出してもらい、地域課題解決のため取り組んでいます。 また、要望に対しては、より具体的に分かりやすく回答していくとして、今年度より各地域要望事項回答内容をホームページへ掲載しています。 

由利本荘市議会 2022-12-07 12月07日-02号

最低限の生存を維持することが困難とされる絶対的貧困とは異なり、見た目は普通であることが多く、また生活の困窮を見せたくないという心理もあり、表面化しないことが多くあります。 

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

都市整備部長 小林繁光君 登壇) ◎都市整備部長小林繁光君) いずれ全部業務委託するというわけではなくて、その中でそういった計画だとか、あと維持管理できるような、そういった行政にあまり負担のかからないようなものに対してまずお願いしていくという形になります。以上です。 ○議長(安井和則君) 畠議員。中身については、大綱の範囲を超えていくようなことになりますので。(発言あり)畠 貞一郎さん。

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

このコロナ禍円安の中で、経営的に維持しているのが精いっぱい、事業拡大雇用拡大に向けての企業体力の余裕はないとのことでした。あわせて、中国木材の進出について聞いてみますと、影響はないとは言えないが悲観はしていない。木材業界全体の振興につながるよう、お互いに協力、切磋琢磨していければと前向きな力強い決意を聞くこともできました。 

由利本荘市議会 2022-11-30 11月30日-01号

事業費施設建設費が70億4,000万円、稼働後20年間の運営維持管理業務委託料が79億7,500万円であり、総事業費は150億1,500万円とのことでありました。稼働後の費用については直営と比較し年間5億円、20年で100億円の削減になるとのことでした。 ごみ減量に取り組む施策としては、本市と同様にごみ袋は有料であり、生ごみ処理機の購入については市より助成を行っているとのことでありました。 

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

3項河川費は480万7000円の追加で、河川維持費であります。6項住宅費は2,400万円の追加で、住宅リフォーム支援事業費であります。 10款教育費1項教育総務費は4万1000円の追加で、奨学基金積立金。4項社会教育費は1642万3000円の追加で、主なるものは、埋蔵文化財調査事業費886万7000円の追加向能代公民館改築事業費669万6000円の計上であります。

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

本市農業基盤を安定的に維持していくためには、担い手の確保が必要不可欠です。国の農業次世代人材投資資金利用した新規就農が活発になっていますが、親元に就農する場合は、親の経営から独立した部門経営を行う場合や、親の経営に従事してから5年以内に継承する場合などの要件があり、親が現役で農業経営を行っている場合には要件から外れる場合があります。

能代市議会 2022-09-06 09月06日-01号

このほか、のしろトクトク商品券やがんばるのしろの商い支援補助金コンベンション施設運営事業者支援金公共交通事業者車両維持支援金による支援を行っております。今後も、安心した市民生活経済活動が行えるよう、感染拡大防止社会経済活動の両立を念頭に、国、県の動向等も踏まえながら、効果的な施策を検討してまいります。 

由利本荘市議会 2022-08-31 08月31日-04号

これらのイベントを実施するためには、様々なステージとなる施設が必要となりますが、そうした観光施設関係施設につきましては、これまで公共施設等総合管理計画に基づき適正に維持管理を行ってきております。 御質問の本荘マリーナオートキャンプ場につきましては、施設老朽度利用状況を踏まえつつ、市有キャンプ場施設全体の配置を見ながら今後の在り方を検討しているところであります。 

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

国や関係機関、とりわけ総務省には、一定数公衆電話維持といった対策を併せ、緊急通報の回線を頑健にする取組を急ぐように国や県などへ意見を述べるべきであります。 公衆電話の現状はどのようになっていますか。災害時などの場合、携帯電話は使用不能になることが想定されますが、そのような場合の対応はどのように考えていますか、答弁を求めます。 3、男子用トイレにもサニタリーボックス(汚物入れ)の設置を。 

能代市議会 2022-06-30 06月30日-05号

農家は安定的な収量確保のために排水対策に取り組むなど経営維持するために努力してきている。今後5年間に一度水田に戻さなければ交付金の対象から外すという見直しは、農家経営が成り立たなくなり、ますます耕作放棄地が増えることにつながる。政府は、国民の食を守る立場で、食料自給率向上を図ることに力を入れるべきである。

北秋田市議会 2022-06-28 06月28日-04号

大多数の国民日米安保条約維持を望むのであれば、それを公平・公正に負担することは当然のことですという文章になっております。私は、基本的に、日米安全保障条約等政策にはくみするものではございませんけれども、この安保条約維持を望むのであれば、特に、現在の70%以上の基地沖縄設置されていることは、特にとりわけ専守防衛、防衛面についての安全保障条約安全保障政策はどうするか。